
「木と猫」展 特別イベント 世界猫の日 木と猫のハーモニーナイト
Karimoku Commons Tokyoでは、「木と猫の心地よい共生」をテーマとする展覧会「木と猫」展の特別イベントとして、世界猫の日である8月8日(金)に、「世界猫の日 木と猫のハーモニーナイト」を開催します。
日時:8月8日(金)17:00–19:00 ※16:45開場
会場:Karimoku Commons Tokyo 1Fギャラリースペース
申込:https://peatix.com/event/4505081
参加費: 無料
◆トークセッション 17:00~18:00
テーマ「木から学ぶ、猫との心地よい暮らし」
体験・医学・デザインの三方向から、木と猫の関係性を深掘りする60分のトークセッションです。「猫 × 木材」がもたらす身体的・情緒的メリットを、“学び+実践”の形で提案。暮らしに木を取り入れるヒントを獣医・デザイナー・ディレクター各視点で語ります。
登壇者:梁原正寛(株式会社RINN)、山本宗伸(Tokyo Cat Specialists 院長)、芳賀鞠佳(カリモク家具 事業開発部)
◆ミニコンサート 18:30~19:00
木の温もりが広がるギャラリースペースにて、7作目のアルバムが完成した安田寿之(作曲、ピアノ)とそれに参加した行川さをり(ヴォーカル)、飯田雅春(コントラバス)による3人編成で、リラックスし落ち着いたボサノヴァ/ジャズ的な演奏をお届けします。猫にまつわる楽曲〈Moon River〉と〈やさしさに包まれたなら〉を含む、木と猫を感じる20分のミニ・コンサートです。
出演:安田寿之(伴盤/Roland KIYOLA)、行川さをり(ヴォーカル)、飯田雅春(コントラバス)
世界的コンピ「Red Hot + Rio 2」への参加などをキャリアハイライトとしながら音楽と社会の新しい関わりを模索する安田寿之の7作目のアルバムが、今秋リリース予定です。安田寿之(伴盤/Roland KIYOLA)に加え、このアルバムに参加した、ジャズやブラジル音楽を独自の唱法で歌う行川さをり(ヴォーカル)、ジャズベーシストでありながらジャンルを越境した新たな表現を目指すクリエイターの飯田雅春(コントラバス)による3人編成。
展示ディレクション:梁原正寛
スタイリング:竹内優介
イラスト:坂内拓
協力:アトモフ株式会社、小宮山洋、山本宗伸(Tokyo Cat Specialists 院長)、ローランド株式会社
主催:カリモク家具株式会社